2020/11/24 18:30

丸くなるな☆星になれっとサイドに書いてあるサッポロビール、美味しいです。
牡蠣はホワイトペッパーがあいますよ。お気に入りのディーン&デルーカのトリュフ塩をかけて最高のおつまみになりました。

さて、明日は東京駅KITTE前地下広場マルシェに出店です(11:00-19:00)。お近くの方はどうぞご利用下さいませ☻
[以下転載]
☆11/25(水)KITTE前地下広場マルシェ開催情報☆
今週水曜日は、KITTEマルシェの日です。
11:00~19:00、KITTE地下1階の出口広場でお待ちしています!
週の真ん中、マルシェで一息ついて週末まで乗り切りましょう♪

月に一度の登場、胡椒(コショウ)専門店「篤家」さん、野草茶専門店「green樹」さん出店です。
どちらも寒い季節にピッタリ。「篤家」さんでは、珍しい"生胡椒の塩漬け"から"ブラックペッパー"まで色々な胡椒をそろえていて、食べ方も使い方も多種多様。こちらの胡椒を知らないとは、はっきり言ってかなり損してます。
そのくらいに、新しい食の楽しみを教えてくれるお店です。

「green樹」さんは、北海道で丁寧に手摘みした野草をお茶にしました。味と香りは優しく、じんわりゆっくり体の中から温めてくれます。

オーガニックスイーツ専門店の「Nico Sweets」さんも登場です。旬のフルーツを使ったタルトやクッキーも鉄板ですが、"今日のオススメ"も楽しみな逸品。前回のオススメは、外はサックリ、中はしっとりの"パンプキンパイ"でした。一つ食べると、心まで満たされる丁寧に作られたおやつ達です。12月はお休みの予定ですので、この日をお見逃しなく!いつものお馴染みのお店も、並んでお待ちしてますよー♪

【出店者一覧】
●さがみこ有機畑(三浦や相模原から新鮮野菜を直送。カリフラワーとブロッコリーが登場です)
●Nico Sweets(オーガニック素材と国産小麦でつくった手作りのタルトやクッキーなどの焼き菓子)
●篤家(胡椒専門店。生胡椒の塩漬けや、乾燥ペッパーも種類豊富。一度使うと戻れません)
●green樹(北海道の大地でそだった野草のお茶。やさしい香りと風味で自然の力にいやされます)
●kitchen BENTON(果実そのものの味を引き出した奇跡のジャム。グルテンフリー食品もあります)
●茶兎茉莉(本当に美味しい薫花茶(ジャスミン茶など)の専門店。自然・有機栽培で育てた花を使用してます)
●黒にんにく ひがしの(岐阜県の"完熟黒にんにく"。ドライフルーツのように食べやすいにんにくです)
●ハコベ(江戸の人がスポーツするイラストがデザインされた文具や雑貨。ユーモアがあってチャーミング)
●YKR WORKS(アメリカや北欧の面白くて可愛らしい輸入雑貨たち。エコバックもおすすめ)