2020/03/31 20:16
世界中が大変な状況です。これを読んでいただいている皆さまご自身、そして皆さまの身近な人たちもお変わりないでしょうか。身体は元気でも心や暮らしが大なり小なり変わっているのではと思います。それでも無常に季節は巡りますね、我が家の椿も満開です。
・
篤家の4月以降の出店はしばらくございません。今はとにかく徐々にわかってきた感染の危険をできるだけ抑えることに努めます。その上で、おかげさまで今までせっかくできた流通を止めず、SNSやオンラインショップで発信をしていきたいとおもってます。どうぞ引き続きお付き合い、ご利用いただければ嬉しいです。
・
しかしマルシェがこんなに恋しくなるなんて!お世話になっているそれぞれのマルシェは私にとって『商店街』のような愛着があり、出店者さんや事務局の方々、それぞれに来ていただけるお客様やその土地の雰囲気など、どれも思いもよらない絆を勝手に強く感じております。『食』の楽しさ大切さはマルシェ無くしては得られないものでした。お会いしていない方でも、なにかのきっかけでオンラインショップよりポチッと購入いただいている皆様も本当にありがとうございます。梱包するたびに感謝の気持ちギュッと詰めてます。
・
5月以降も既に中止の連続が相次ぎます。長期化を見据えつつひとつひとつ情報変化を消化して、また動向をお伝えできたらと思います。
・
最後に、椿の花言葉はいくつかありますが『控えめな美/優しさ』などだそうです。なるほど、ほのかに香る甘い香りもまた控えめでした。2年前に鉢ごと枯れそうで処分されそうなところをいただいてきたこの椿。去年は蕾すらならず今年ようやく咲きました。だめかと思うこともあったかもしれません。ひょっとしたらうちになじめず居心地が悪かったかもしれません。でも今年は控えめどころかこれでもかっというほど咲いてくれました。学ぶことが多いです。皆さまもどうぞ油断せずにくれぐれもお大事にお過ごしください。