2020/03/16 19:38
日本人でよかったっと思う瞬間の一番は和食、いわゆる日本食が美味しくて身体に優しいからという方も多いのでは🍚 2013年にユネスコ無形文化遺産にも登録された「和食」。東京駅直結の新丸の内ビル7Fで日本全国の食材を厳選し主に『蒸す』ことでさらにその栄養や美味しさを増して提供しているムスムスさん。日本酒の取り揃えもたまらんです🍶。継続してドライのブラックペッパーを使用いただいております。
・
生こしょうが流行りだした近年でそれはそれで嬉しいのですが、実はいわゆる一般的な黒胡椒ブラックペッパーの香りと味の違いと、そこに至るまでのストーリーも取り入れて使用いただいていることは販売者冥利につきます。
・

#repost @mus_mus_7
・・・
黒胡椒。
胡椒ってどんな時に使いますか?洋風のメニューにしか使わないイメージありますね。
ラーメンにも使いますが。
だけど、意外と和食にも合うんです。特にお味噌汁。
それに、麹で作った発酵調味料との相性がバツグンなんで、和食全般、胡椒との相性良い気がします。いつもとちょっと違う一工夫で美味しく免疫力あげましょう。
mus musでは、カンボジアでオーガニック栽培してる農家さんの胡椒をフェアトレードにて仕入れをしてる @atsuya_pepper 篤家さんから送って頂いてます。
香りが良くて、料理の味を引き立てつつ、アクセントにもなってくれる。
ホームページもあるので、ぜひチェックしてみてください。